アニメ「だぁ!だぁ!だぁ!」レビュー。崩壊した超個性キャラが何よりのウリ
2016/08/30
放送時期 | 2000年3月~2002年6月(全78話) |
原作 | 川村美香 |
公式HP | http://www3.nhk.or.jp/anime/daa/daa.html |
中学2年生の光月未夢(こうづきみゆ)は、両親がアメリカに行くことになり、知り合いの西園寺さんにお世話になることになった。ところが西園寺さんはインド修行に出かけてしまい、美優は同い年の彷徨(かなた)と二人で同居することに…。
そこに、UFOが落下し、中から宇宙人のあかちゃんルゥくんと、シッターペットのワンニャーが現れ、不思議な共同生活が始まるのだった……。
評価得点:★★★☆☆ 72点(佳作)
※ ネタバレを含みません。
目次
全体的に優等生なアニメだが…
しっかりした作品であり、完成度も結構高い。
NHKアニメは伝統的に信頼できる作品が多いと思っているが、本作もそれに倣って、出来は安定している。
90年代の名残を残す濃いキャラクター設定
本作の特徴は、やはり個々のキャラクターの「濃さ」だ。
2000年代に入るうちに徐々にテンプレ化・形骸化が進んだキャラクターの濃さだが、本作は実によくできている。
個々人の性格にはオリジナリティがあって、その行動は珍妙で面白く、またセリフ回し等にもしっかり性格が息づいているために、「ああ、キャラクターが活きてるってこういうこと何だな」を実感させてくれるアニメだ。
主人公である未夢の妙なおっさん臭さも、彷徨のクーデレっぷりも、ワンニャーの地味なクソ野郎っぷりも、クラスメイトたちの人格破綻っぷりも、90年代アニメが残した素晴らしい時代を感じさせてくれる。
そして棒読みの未夢の演技がいい味出してて、どんどん上手になっていくんだよなぁ……。
一方で、原作はなかよし連載の少女漫画だが、恋愛要素はやや薄い。
というより、基本的にドタバタ育児コメディであるため、恋愛要素が面に出てくる率はそれほど高くないのだ。
ただし、本作で「盛り上がる」話は、やはり恋愛の絡んだお話であることは疑いない。
日々の日常パートが濃密な分、その土台の上で繰り広げられる気持ちのつながりは、とても甘い(笑)
返す返すも、全体から締める割合が少ないのが残念だ。
捨て話が多いのが本作最大の問題
ただ、やはり全78話という長い尺の問題上、どうしても捨て話が多くなってしまう。
それぞれのエピソードのクオリティが低いわけでは決して無いが、話の本筋に絡まないサブエピソードは、どうしても退屈であることは否めない。
原作の内容を鑑みても、ボリューム的には全2クールで十分な作品でもあった。
最終話の感動は圧巻…
それでも、ラストはやばい。
ネタバレは避けるが、とにかくやばい。
EDテーマである「ゆっくり」とともに流れる映像は、決してストレートに泣かせるわけではなく、じんわりと胸の中に色々と残してくれる。
ラストシーンの清涼感は言わずもがな。
この感動がもたらされるのは、7クールも続けた「ムダ話」の多さがこの世界観に我々を浸らしてくれているためでもあるのかなぁ……。
時間余裕のある人、のんびりアニメを見たい人向け
本作は本来「女の子」向けのアニメであり、同時にやや薄いながらも「恋愛」アニメであり、「ドタバタラブコメディ」でもあるわけだが……。
時間を忘れて熱中して見るアニメでは、恐らくない。
のんびりと時間のあるときに見る。
ぽんわりと安らいだ気持ちになりたいときに見る。
それがこのアニメの、正しい見方だと思う。
DVDを借りて一気見というより、見放題チャンネルとかでのんびり見るのが、正しい扱いではないだろうか。
見放題チャンネルに「だぁ!だぁ!だぁ!」があるかどうかは別として……w
あ、ちなみにめちゃめちゃ最終回ネタバレですが、見終えた人にはすごい響く「ゆっくり」のフルサイズ最終回動画をニコニコで見つけたので、貼っときますw
下のほうまでスクロールしてね♪
↓↓↓↓ニコニコ動画より↓↓↓↓
↑↑↑↑ニコニコ動画より↑↑↑↑
【PR】「円盤はお布施、実用は動画サイト」のすゝめ
アニメを一気見するとき、ひと昔前ではレンタルDVDが当たり前でした。しかし、それも過去の話。
金額や効率を考えれば、「アニメ見放題動画サービス」の使い勝手が抜群です!
ということで、PR記事!
アニメ見放題サービスの特徴と、多数のサービスの中から「アニメを見る」ことに特化したお勧めをピックアップしてみました。
是非見てみて下さい!
アニメ見放題サービス徹底比較!「円盤はお布施、実用は動画サイト」のすゝめ

セトシン

最新記事 by セトシン (全て見る)
- 2017年夏アニメは不作なのか!? おすすめの新作はコレだっ!?【前編】 - 2017年7月20日
- 後半の適当さナンダコレ? アニメ「ゼロから始める魔法の書」レビュー! - 2017年7月13日
- アニメ「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」レビュー! 先生がもう少しカッコ良ければ… - 2017年7月6日