アニメ「一騎当千DD」レビュー。原作の赤壁には遠く及ばず……。
2016/08/30
放送時期 | 2007年2月~5月(全12話) |
原作 | 塩崎雄二 |
公式HP | http://www.ikkitousen.com/ |
三国志の英雄たちの魂を封じ込められた「勾玉」を持った高校生たちの、バトルアクション!
「一騎当千」のアニメ化第二弾である。
評価得点:★★☆☆☆ 61点(凡作)
※ ネタバレ有につき、ご注意の上お読み下さい。
目次
すべてが「惜しい」。逆方向に進化した残念さ
はっきり言って色々と惜しいアニメ。
一作目で感じた良さがどんどん消えていく中で、作画だけが良くなってる。
……と思ったら一作目から5年近く間があったのねw 世の中デジタルアニメ全盛です(^^;
難点1:女キャラが一気に増えた
これは難点というより、取っつきにくさ。
前作の段階ではまだ均衡が取れていた(?)男:女の比率が一気に女に傾く。
これは遂に、「三国志演義」の主役でもある『蜀』の劉備様ご一行が作品に登場するためだ。
劉備も関羽も張飛も趙雲も孔明も全部女……がびーん(゜Д゜)
ただ補足すると、各キャラクターの個性はきちんと描かれてる。
劉備がトロさ満点グズ女っていう設定は斬新だったし、張飛のキャラはかなり良かった。
関羽の無双っぷりもカッコイイです。
各キャラクターは結構魅力的に描かれていて、さすがという印象も受けます。
ただやっぱり、この成都学園の話が始まってから一気に女の数が多くなったのは事実。
加えて許昌学園にも女の数が多かったし、新規に登場する男の敵キャラは全然キャラが立たなくなった。
違うんだよな~、一作目がかなり楽しめたのは、あくまでもケンカ漫画としての硬派な雰囲気があったからなんだよなぁ……。
お色気路線はその「硬派な面白さ」に見知らぬ誰かを引き込むための導線でしかなかったのに……。
と、残念無念です。
大人の事情が色々ありそうですなw
曹操陣営は相変わらずアツいが…
曹操陣営のトップ3人は相変わらずクソカッコイイ。
そして同時に、この3人を満足に描ききれなかったのが、恐らく本作最大の欠点でしょう……。
ここで織り成される郭嘉、夏侯惇、曹操の三人の友情ストーリーは、確かに本作の主筋ではない。
ではないけど、少なくとも原作ではここにむちゃくちゃ重きを置いて物語を作られてた。
お色気陣営を尻目に、ここの話だけは少年漫画もかくやという硬派な「熱血ケンカ漫画」なノリがあったわけです。
ここを完璧に描けていれば、本作のラストはものすごい感動があったはずなのに……。
演出の方法として、成都学園(劉備)をメインで描いたのは悪くないアイデアというか、視聴者のニーズを考えれば仕方ない話だったんだろうけど、どちらかといえばこの作品で魅せるべき最大のポイントは許昌学園(曹操)だったと思う。
以後のアニメ版全体に言えることですが…
我々視聴者が見ているのは、三国志ではない。
我々が求めているのは、あくまで「一騎当千」という作品だ。
従って、三国時代の魂とか、スーパーどうでもいい。
三国時代の話が見たかったら横山光輝のマンガでも読んでますw
本作以後、物語の主流が三国時代になり過ぎ。
三国志の武将の魂がどうのこうの、じゃなくって、あくまで現代に生きた漢たち(女も多いけど)がどう戦ったかというのを描くべきだったなぁ。
関羽と曹操の件とか、もっと男と女の話にしても良かった(関羽ファンに怒られるかもしれないけどw)。
これが一作目の呂布のアツさとの最大の違いだと思う。
つまらないことはないが…魔法もない
全体的に「見れる」アニメではある。
序盤は特にそうで、一作目を楽しんだ人からすれば、作画のクオリティ向上はハンパないので、それだけで楽しめることだろう。
だが、少なくとも前作にあったような「燃え」はない。
増えすぎた女性キャラクターには前作の呂布や呂蒙のような、母性の深みを感じる機会は少ない。
(言い換えれば、恋愛が絡まないので母性的な印象が薄い)
ちなみに本作の後半以後、漫画版と展開が違ってくる。
原作が赤壁に賭ける情熱はやばく、圧倒的な巻数を消費しているので、まあ当然といえば当然なのだが……。
その圧巻の原作の展開には、当然及ぶべくもなく……。
仕方ないのはわかる。
でも残念なのも仕方が無い。
【PR】「円盤はお布施、実用は動画サイト」のすゝめ
アニメを一気見するとき、ひと昔前ではレンタルDVDが当たり前でした。しかし、それも過去の話。
金額や効率を考えれば、「アニメ見放題動画サービス」の使い勝手が抜群です!
ということで、PR記事!
アニメ見放題サービスの特徴と、多数のサービスの中から「アニメを見る」ことに特化したお勧めをピックアップしてみました。
是非見てみて下さい!
アニメ見放題サービス徹底比較!「円盤はお布施、実用は動画サイト」のすゝめ

セトシン

最新記事 by セトシン (全て見る)
- 2017年夏アニメは不作なのか!? おすすめの新作はコレだっ!?【前編】 - 2017年7月20日
- 後半の適当さナンダコレ? アニメ「ゼロから始める魔法の書」レビュー! - 2017年7月13日
- アニメ「ロクでなし魔術講師と禁忌教典」レビュー! 先生がもう少しカッコ良ければ… - 2017年7月6日